レンタルCGI




育老日記・痴呆の症状と向き合う備忘録



■書類依頼2005/2/4(金)
 午後老健に着替えを持って行く。
昼食後だったので父は個室のベッドで寝ていた。
話しかけても変わらず反応が悪い。
「元気?調子はどう?」と訊いてみると、
「いいよ」と簡単に答える。
すぐにまた眠り込んでしまう状態。
職員さんに普段の様子を訊く。
以前と同じく寝たり起きたりを繰り返しているらしい。
朝は目覚めが悪く、夕方から夜にかけて元気になるそうで。
洗濯物をロッカーから引き上げて老健を出た。
帰りに大学病院へ。
心療内科の受付に書類を渡し、
記入後郵送してくれるように頼んだ。
■転んだ痕2005/2/10(木)
 夕方老健に着替えを持って行く。
父は食堂に居て車椅子に座っていた。
声をかけてみたけど、私だという認識は無い様子。
しきりに立ち上がろうとして動いている。
職員さんに様子を訊いてみると、
「今日は調子がいいようです」とのこと。
左の頬に2箇所と、両手の甲に青あざが出来ていた。
大きな絆創膏も貼られている。
「これ、ぶつけちゃったの?」と父に訊いてみた。
しばらく自分の手を見ていたが反応が無い。
夕食はとろみ食で、おかゆには手を付けない。
自分でスプーンを使って食べる事が出来た。
「まだあるよ」とスプーンでクチに持って行くと、
「もうたくさん」と言って食べない。
相変わらず何かを話しているのだけど聞き取れない。
隣の人のお手拭に手を伸ばしたり、お茶を取ろうとする。
「お父さんのはこっちだよ」と渡してあげると、
「トイレに行こうとして、ころんだんだ」と言い出す。
さっきの質問から10分は経過していた。
そのうち小鉢を手に取る。
中身は食べたのに何をするのかなと思ったら、
かじりはじめた。
食器が食べ物に見えたらしい。
「もうお終いね。ちゃんと食べたね」と取り上げた。
職員さんが食後の薬を持ってきてくれたので、
とろみのついたお茶で飲ませた。
その後洗濯物を引き上げて帰宅。
■会話が出来た2005/2/17(木)
 午前中老健に行く。
洗濯物の一部が洗ってタンスに入れられていた。
汚れがひどい物は洗ってくれるらしい。
持って行った服をタンスにしまう。
父は食堂に車椅子で座っていた。
声をかけてみると、はっきりした返事が返ってきた。
「わんこちゃんは元気にしてるか?」と父から問いかけが。
「15歳になったよ。白内障が進んでるから、
ちょっと弱っちゃったけどね」と言ってみると、
懐かしそうに笑った。
首周りや肩をもんでみると、以前のような硬さが無い。
転んでぶつけた痕もずいぶん良くなってきている。
大声で叫び続けているおばぁちゃんの声に反応して、
「いつもああやって騒いでるんだよ」と小声で言う。
以前は周りの人に無関心という感じだったのに。
眠そうにあくびを連発していたので、
「また来るからね」と父に言ってから、
普段の様子を職員さんに訊く。
以前より昼間起きている事が多いそうで。
神経内科の薬も効いているらしく調子も良いとのこと。
最近は部屋から自分で歩いて出てきたりするらしい。
今月末くらいには4人部屋に移動する予定だとか。
先週まではまともな会話が出来なかったので、
かなり快復している感じ。
職員さんに鍵を開けてもらう。
(痴呆専用なので利用者が外に出ない為に鍵がかけてある)
その後、汚れ物を持ち帰った。
■4人部屋に移動2005/2/20(日)
 姉から報告:
老健に行ってみると、4人部屋に移動になっていた。
今日は反応が悪くて会話にならなかった。
職員さんと薬が効いている事や、
動きが良くなった話をして来たよ。
着ていた服は汚れが付いていたので、
着替えさせて汚れ物と一緒に持ち帰ってきた。
■熱出してた2005/2/24(木)
 午前中に老健に行く。
食堂に姿が見えないので、部屋に行ってみる。
父は少し赤い顔をして寝ていた。
額に手を当ててみると熱い。
話しかけても反応が悪く、返事も声が出ない。
眉毛のすぐ上に絆創膏が一枚貼ってあった。
4人部屋の東窓際。
職員さんが、丁寧な床掃除をしてくれていた。
ベッドサイドにある棚に服を入れようとしたら、
棚がひとつ壊れていた。適当に突っ込む。
病院の棚と同じようなタイプ。
「また来るからね」と部屋を出た。
ケアマネ兼職員さんに様子を訊いてみた。
昨日また動いて転んだらしい。
「職員が付いていながら申し訳ないです」と。
拘束で自由が無い状態だと怪我はしないけど、
動き回れる自由が有るのも本人には必要だと思える。
反応が悪い日は寝かせたり、起こして活動させたりと、
細かい配慮をしてくれている様子。
洗濯物を引き上げて帰宅。
■特養申込アポ2005/2/28(月)
 利用している老健と経営が一緒の特養にも、
申し込みをしようと電話連絡した。
3月4日(金)午後3時に特養のアポイントを取った。
申し込み説明をしてもらうことに。
施設説明と内部見学させてくれるとのこと。
用紙を貰って来て、後で記入提出になりそう。
■特養申し込み2005/3/4(金)
 午後老健に行く。父はベッドで寝ていた。
夢の中で何かを食べているような動き。
話しかけると返事をするようなのだけど、
相変わらず何を話してるかは判別出来ない。
ケアマネ兼職員さんに様子を訊いてみた。
「2〜3日前から熱がまた出て、
検査したらインフルエンザではないようです。
昼食は半分くらい食べられました。
話しかけると、
『人間良い事もあれば、悪い事もあるなぁ』と
はっきりした言葉が出たりします」
今日特養の申し込みをすると話をしたら、
要介護度の再審査をした方がいいとのこと。
現在の状態だと「要介護5」に該当するらしい。
去年12月の段階では要介護3だったので、
状態が変わってしまっている。
老健施設のケアマネさんから申請を出してくれることになった。
特養に行って申し込みをした。
優先性の高い人から入所になる。(厚生省令39号)
審査後、待機か入所が決まるという説明を聴く。
申し込み書に記入。
職員さんの案内で施設見学をする。
必要書類を老健に戻って記入依頼した。
入所申込者調査票は来週にでも記入して持って行く予定。
■特養書類提出2005/3/5(土)
 昨日貰って来た書類を記入して特養に提出。
ついでに父の着替えを老健に届けた。
まだ熱が下がらないらしく、ぼーっとしている。
ベッドの脇に加湿器が置いてあった。
室内に濡れタオルが大量に下がっていたのと、
床にも置いてあった。
湿度を上げるようにしているらしい。
滑らないように注意して歩く。
ロッカーに着替えを詰め込んで、
汚れ物を引き上げて帰宅した。
夕方老健から熱が下がらないのでもう一度検査したら、
インフルエンザのB型が検出されたという連絡が。
熱さましの薬を使用しましたとのこと。
容態に変化があったらすぐに連絡してもらうように頼んだ。
■熱下がる2005/3/9(水)
 午後老健に行く。
父はベッドに寝ていた。
ひたいを触ってみると熱は下がっている。
何かを延々と話しているのだけど、
言葉がはっきりしていないので内容は理解出来ない。
時々ご飯を食べるような仕草をする。
誰が来たのかとか、今どこに居るかは解らないみたい。
ケアマネ兼職員さんに様子を訊く。
熱はだいぶ下がったけど反応は相変わらずとのこと。
■インフルエンザ完治2005/3/15(火)
 今日の父は相変わらず寝ていた。
何か喋ってるらしいけど、クチがパクパクするだけ。
話しかけると反応するけど、解っているのかは不明。
目には澱んだ膜がはっている。
時々何かを見ているような視線が空中を漂っていた。
ケアマネ兼職員さんに様子を訊く。
インフルエンザは完治したとのこと。
時々ベッドから起き上がれないので、
寝たまま食事を取ることもあるらしい。
良くも悪くもなっていないという状態。
■高齢福祉課に連絡2005/3/22(火)
 19日(土)に介護保険認定について留守電があった。
老健から要介護度の認定再調査の依頼を、
ケアマネさんが出してくれたようで。
午前中に電話してみたら認定担当者は不在。
・老健に入所中なので、調査時に家族も立ち会う?
・日程を決めるとすると、老健の都合も確認しないと。
・認定調査担当さんが直接老健に日程の調整をする?
という疑問点の内容を伝えておいた。
■調査日決定2005/3/23(水)
 午前中に老健に行って父の様子を見てきた。
ベッドに寝ていて呼びかけにも反応しない。
閉じた瞼の裏で眼球が動いているので、
何か夢を見ているらしい。
頬がこけて、かなり痩せてしまっている。
目を開けたので話しかけてみると、
クチをぱくぱく動かすだけで言葉にはならない。
すぐにまた寝てしまった。
汚れ物を引き上げて帰宅する途中で留守電が入っていた。
伝言を聞いてみると、
「アンドウ・シズさんの認定調査は10月23日になりました」
なんてことが入っていた。いったい誰?アンドウ・シズさん。
しかも3月に10月の連絡してるし。
すぐに高齢福祉課に電話して、
「知らない人の名前と認定日が留守電に入っていた」と伝える。
調査員は相手をちゃんと確認してから連絡して欲しい。

施設のケアマネさんに調査員さんから直接連絡して、
父の再調査日は3月29日(火)午前10:30からに決定した。
家族の立会いが出来るならして欲しいけど、無理ならいいらしい。
調査に行く前から要介護度がほぼ決定しているような感じ。
■再調査2005/3/29(火)
 午前老健に行く。
前回汚れ物の中に他の利用者さんの物が紛れていたので、
事務所で職員さんに渡した。
市の再認定調査員とケアマネ兼職員さんと話す。
現在の状況をチェック。
1pくらいのじょくそう(床ずれ)が出来ている。
寝返りが出来ないので体位交換を定期的にしている。
入浴は機械浴・車椅子も寝かせた状態のものを使用。
座位保持が出来ないので全介助。
視力・聴力も判定不能。
呼びかけに反応する事もあるので、
聴力は多少あるらしい。
とろみ食と水分もとろみをつけている。
薬はとろみをつけたものと一緒に。
食事時間は1回1時間以上かかる。
食事中に寝てしまったり、中断する事もしばしば。
呼びかけに対しての反応が悪い。
排尿排便は全介助。
父はベッドに寝たきりで周りの声に反応しない。
「先生元気かな?」と声をかけてみると、
反応して声を出そうとしていた。
チェックが終わって汚れ物を回収しようとしたら、
無かったので帰宅。
■車椅子に寝ていた2005/4/5(火)
 今日の父は少し調子が良いらしい。
探すと広間で車椅子に寝かされた状態だった。
話しかけてみると反応が良い。
他の利用者がリハビリ体操をする声を聞いて、
手を動かそうとしていた。
「指回し運動ってこうやるんだっけ?」と
父の指を動かしてみる。
嬉しそうに笑った。久しぶりに笑顔を見た。
声は出ないけど、クチはパクパク動かしている。
「庭に芝桜が咲いたよ」という話をしてみると、
あたりをキョロキョロと見回したり。
職員さんに普段の状態を訊いてみると、
「ベッドに寝ている日と、車椅子に寝る日がある。
反応は相変わらず」とのこと。
その後汚れ物を持ち帰った。
■歩きてぇ2005/4/12(火)
 午前中老健に行く。
ちょうどリハビリの時間らしく、
他の利用者さんがほぼ全員広間で体を動かしていた。
父はベッドに寝た状態。
声を掛けてみると、反応が良い。
桜が満開になった話や、近所の自衛隊が記念日だという話をした。
父は嬉しそうに笑った。
しゃっくりが出て、しばらく止まらない様子。
部屋に誰もいなかったので、童謡を歌ってみた。
声は出ていないけど、クチは動いている。
その時同室のおじいちゃんがタオルを持って入ってきた。
窓を一生懸命開けようとしているのだけど、
施錠されていて開かない。
いきなり父と私を見て、
「ここは静かだから、子供のお守りするには良いね」と言い出す。
童謡を歌っていた=子供が寝ていると思ったのか、
父の事を赤ちゃんだと思っているようで。
職員さんが検温に来たので、様子を訊いてみた。
「リハビリの時に「歩きてぇ」と言ったので、
両方から抱えて立ち上がらせてみたら、
ふらつきながらも3歩自力で歩きました」と。
少しでも動く努力をさせてくれるのが有難い。
爪が伸びていたので、職員さんに切るように頼んだ。
その後汚れ物を持ち帰った。
■要介護52005/4/13(水)
 要介護認定審査の書類が届いた。
要介護5・有効期限:平成17年3/11〜平成17年9/30
申込をしてある特別養護老人ホーム数箇所に連絡。
老健に介護保険証を届けた。
4月からリハビリが充実したらしく、
リハビリ実施計画書の説明を受けた。
計画書には、父の状態が書かれてある。
「足の筋力低下・廃用性に伴う間接が固い。
日常生活を楽に行えるような筋力の維持。
稼動域の維持を図りたい。
精神面の活性化目的にレクリエーションと作業療法を行う。
体調に合わせてリハビリを行っていく」

今日の父は終始何かを話していた。
時々言葉が判別出来るくらい普通の声が出たり。
「蕎麦・岩船(父の実家)・せいちゃん」などが判別出来た。
私が話す事に反応して笑い顔になったり困った顔になったり。
父の手をマッサージしながら動かしてみた。
左手は麻痺して硬く動かない。
右手で空中にある何かを取ろうとして、しきりに動かしていた。
■反応が悪い2005/4/17(日)
 姉と一緒に老健に行く。
今日の父は反応が悪い。
昼食後の眠い時間だったからなのか、
話しかけてもほとんど反応しない。
目が濁っていて、うつろな状態。
手を握ってみたり、指をマッサージしたり。
姉が足をさすってくれた。
急に痙攣して、全身を震わせたのにはあせった。
すぐに震えが止まったので、そのまま寝かせておいた。
■特養に行ってくる2005/4/22(金)
 午前中老健に父の様子を見に行く。
ベッドに寝たまま体は動いていない。
額に手を当ててみたら、熱っぽい。
いつもと同じに話しかけた事に反応して、
何かを話そうとしている。
クチがぱくぱく動くのだけど、声が小さくて内容は解らない。
季節の話をすると外を見るような仕草をする。
左手をマッサージしてみたけど、硬直が進んでいる。
汚れ物を持ち帰った。

帰り際に申し込んである特養から連絡が。
以前提出していた書類を再度提出してくれとのこと。
要介護度が変更になったので、審査会に必要なのだとか。
待機の順番が繰り上がるだけで、すぐに入所出来る訳ではない。
特養に寄って書類を貰って来た。
・健康診断書
・入所に係る介護支援専門員意見書
・介護保険証のコピー
老健の担当者に電話連絡して、来週書類を持って行く事にした。
■書類依頼2005/4/25(月)
 朝一番に老健に行って、書類を依頼。
父の様子も見に行った。
ちょうどオムツの交換をしている時だったので、
職員さんに「いつも良くして頂いて有難うございます」と伝えた。
父は声を出して何かを話していた。
相変わらず内容は判別できない。
両足が腕くらいの細さになってしまい、
筋肉がほとんど落ちている。
横向きにさせようとしても体が硬直して動かない。
若い職員さんが手際良く体移動してくれた。
新しいズボンを履かせるだけでも、重労働。
脱がした服が汚れていたのを職員さんが処理しようとしてたので、
「洗濯機が洗うから大丈夫」と袋に入れて持ち帰った。
■特養入所決定2005/4/28(木)
 お陰様で特養入所が決まりました。
ご尽力下さった皆様有難うございます。

午前中に申し込んである特養から連絡が。
「部屋が空きそうなので、書類の提出をお願いします」とのことで、
老健に連絡して書類が出来上がっているのを確認。
すぐに老健に取りに行った。
お昼時に行ったので、父は食堂のソファーに座っていた。
話しかけると、相変わらず何かを話しているけど理解できない。
右手であごや鼻を触ったりしていた。
今日の父は顔色も良く、調子が良さそう。
診断書と意見書を貰って特養に届けた。
入所の話が進んで、すぐに契約という事に。
5月9日午前中に搬送する事になったので、老健に連絡。
仕事中の姉に連絡して、契約書に署名捺印をして貰いに行く。
特養に戻って契約書を提出。これで入所が決定した。
自宅に戻ってから福祉タクシーを手配。
ストレッチャーで寝かせた状態で搬送するタイプに決める。
決定した特養は以前デイとショートで利用していた施設なので、
家からも近いし、なにより職員さん達が顔馴染みなのが有難い。
個室ユニットタイプなので面会も気兼ねしなくて済みそう。




にっきに戻る